


代表
坂本 秀昭
(さかもと ひであき)
【生年月日】
1957年11月10日
【出身】
鳥取県
【趣味】
スポーツ観戦(高校駅伝・箱根駅伝)
映画鑑賞
麺類食べ歩き
読書
Just For Today!!
~今日を全力で~
【座右の銘】
自己紹介・代表挨拶
はじめまして、株式会社まなすみ 代表の坂本秀昭です。
私は、砂丘が有名な鳥取県の出身です。
広島東洋カープの新井貴浩監督と同じ、駒澤大学へ入学し、経営学部を卒業いたしました。
大学を卒業後、広島市内の運送会社に就職しました。その後、異動で三原市へ移住してきました。
その後30代で運送会社からの転職を決意し、様々な営業職を経験したのち、新聞会社へ腰を据えました。
しかし、年齢を重ねることで、このような思いが出てくるようになりました。
「このままでいいのか、将来の不安を感じる。」
「自分には、もっと他にできることがあるのではないのか?」
「今までの経験をもっと活かせるのではないのか?」
「今後一生できる職を手につけたい」
ーーーそう思い、2010年より保険代理店を副業としてスタートしました。
私自身、保険の世界は完全に未経験でした。
当時を振り返ると、本当に大変だと感じることも多く、勉強の日々でした。
しかし、今まで経験してきた営業の力がどこまで通用するのかチャレンジできることの楽しさ、
そしてなにより、知れば知るほど奥が深い【保険】について、皆様にお伝えできることに魅力を感じました。
私自身、学生時代は陸上部で長距離をしておりました。今でも観戦が趣味です。
そんな私のモットーである
【人生はマラソン。自分のペースで、一歩一歩、着実に。】
その気持ちで、保険代理店での活動にも臨んできました。
スタートから3年後には新聞会社を退職し、保険代理店一本での活動を始めることができました。
そこから約10年、お客様をサポートさせていただいております。
これまで多くの方と関わらせていただく中で、ありがたいことにたくさんの感謝の言葉を頂戴いたしました。
皆様の支えもあり、2023年には株式会社まなすみを立ち上げることができました。
【お客様目線に立つ】ということは、保険のご相談を受ける上で一番大切なことです。
これだけ連日ニュースで、老後資金問題・教育費問題・物価高・ポイ活…と報道されている世の中で、
「少しでも無駄な出費を減らしたい」「少しでも貯蓄に回したい」という方がほとんどです。
【保険】というのはその名の通り、あくまで、何かあった時のためのものです。
その何かあった時、きちんと給付金が受け取れるものではないと意味がないのです。
そして、その何かあった時のためにかける保険に、無駄なお金をかける必要はないと私は思います。
実は世の中の多くの保険は【もったいない】仕組みになっていることをご存じでしょうか。
保険とはそのわかりにくさから、ほとんどのお客様が内容を理解できていない状態で加入されています。
そのため、中には大きすぎる保障内容や、釣り合わない保険料等、加入者にとって不利益な状況のことがあります。
わかりにくい保険を紐解き、【お客様と一緒に、お客様の明るい未来を見据えて考えること】
そして【どうしたら無駄を省いて、節約できるか】までお伝えすることが、
本当にお客様の目線に立った保険代理店、そして大切なあなたの【保険】の担当者であるべきと、私は考えています。
【保険】を考えることは、暗い未来を考えるためではありません。
お会いした方の【まっすぐで、なごやかな、すばらしい、みらいを】一緒に考えるをモットーに。
これからも私にできることで一人でも多くの方をサポートできたらと思っております。
今後も皆様のお役に立てるよう、精一杯精進してまいります。
そして、私と同じように【一生できる職を手につけたい】と考える方、
なんとなく【将来へ不安】を感じている方、ぜひ保険代理店のチャレンジをしてみませんか?
一緒に同じ方向を向いて活動してくださる方、大歓迎です!
もちろん、私がしっかりフォローさせていただきますのでご安心ください。
あなたの未来が変わりますよ。ぜひ、気軽にお問合せくださいね。
主な相談内容
・家計の見直し
・保険の見直し
・加入されている保険の分析、ご説明
・資産形成のご相談
・教育費、老後資金、将来設計のアドバイス
・iDeCo、NISAについて
・マネーセミナー、講演会
【資格】
・ファイナンシャルプランナー
・生命保険
・損害保険
・ペット保険
・モバイル取り扱い